1/35スケールプラスチックモデル組み立てキット 帝国陸軍 九五式軽戦車[ハ号] 帝国陸軍 九五式軽戦車[ハ号]北満型 |
|||||||||
|
|||||||||
九五式軽戦車の実車について | |||||||||
日本戦車中最多の生産数を記録し、日本陸軍戦車部隊の中心となって戦ったのが、九五式軽戦車[ハ号]です。部隊の機械化を進めていた昭和初期の陸軍にあって、機動力を重視した『機動戦車』として開発されました。戦車砲を装備し、120馬力の空冷ディーゼルエンジンを搭載。信頼性、耐久性が高く昭和10年から終戦まであらゆる戦域で活躍しました。 ■北満(ほくまん)型とは 九五式軽戦車[ハ号]の改造型の一つである北満型は、満州(※概ね中国東北部)での高粱コーリャン畑を横断走行する際、転輪が畑の畝にはまり込むため、下部転輪の相互間に小型の補助転輪を装備したタイプで、主に満州へ展開した各部隊が使用しており、ノモンハン事件にも投入されソ連軍と砲火を交えています。 |
|||||||||
|
|||||||||
キット内容 | |||||||||
|
|||||||||
別売り純正ディテールアップパーツ(FM16,FM18共通) | |||||||||
■九五式軽戦車[ハ号]北満型 キットの製作 『金さんのわしが作ったるっ!』はこちら |